小遣い制リーマンの生存戦略

現実に震える、アラサー広告代理店営業マンの日々。

【day1】普通免許のみのリーマンが、中小企業診断士合格を目指す

Amazonで購入したテキストが届きました。

f:id:toxym:20210109221034j:image

3科目分がまとまっているので、

なかなかのボリューム感です。

f:id:toxym:20210109221133j:image

早速読み込みをはじめていきます。

 

初日は自由に過ごせる休日だったこともあり、

第1分冊企業経営理論Part1経営戦略の、

Chapter1と2を90分ほどかけて

丁寧に読み込み。

 

でも、仕事のある日や家族がいる

通常の休日だと、こんな時間かけられません。

 

そして、読むだけでは定着しないので、

やはりTACのスピード問題集も欲しいなと。

 

これは、7月の一次試験に向けて、

スケジュール引かないとダメですな…

【day0】普通免許のみのリーマンが、中小企業診断士合格を目指す

なぜ目指すに至ったかは後日書くとして、

まずは自分の勉強の軌跡を

記録にしていこうと思います。

 

普通自動車免許しか持っていない私。

にもかかわらず、

当初はこんな発想でした。

 

過去問中心の勉強で乗り切れへんかな?

(解けんかったとこだけ勉強したら楽やん?)

 

まずはメルカリで昨年度版過去問を

中古で購入。前年度版が6割引ほど。

f:id:toxym:20210109214248j:image

 

7冊の過去問集をざっと見渡すと、

この2科目は経済学部卒の俺様なら

チョロいんじゃないかと

この2冊でいくつか問題を解いてみました。

f:id:toxym:20210109215746j:image

アカン。

全然正解できひん。

舐めてました。

ごめんなさい。

 

というわけで、

テキストからきちんと勉強しようと

思い直すに至りました。

 

再度メルカリを見回してみましたが、

昨年度版のテキスト(TACのスパテキ)は

結構狙いつづけないと買えない模様。

 

2-3年前のものでもいいのかな?

と独学合格者のブログを見ていると、

古いテキストは科目によって

適するものと適さないものが

あるということ。

 

めんどくさ。。。

 

そんな中、Amazonで、

最新2021年版の1冊モノの

TACの教科書なるものが、

中古が出ているではありませんか!

f:id:toxym:20210109214749p:image

※上記は新品のページのキャプチャ

 

早速ポチりました。

到着し次第、勉強スタートしようと思います。

 

スーパーボウルCMベスト5!今年もスゴくいいですね。

広告マンが注目するスーパーボウルのテレビCM。今年も名だたるスポンサーの豪華がCMが多数O.Aされたようですね!

 

早速ですが、個人的に気になったCMベスト5をまとめてみました!

 

第1位 Google/Google Assistant

 

超シンプルな表現と誰しもに訪れうるシチュエーション設定で、感情を揺さぶるCM。企業ブランドにも強く機能しそうなのはもちろん、「Google Assistatってなんだか良いね」という読後感も残ります。


 

 

第2位 Tmobile/5G

 

こちらは男性と高齢の母親の日々のコミュニケーションを描いたCM。すぐビデオ通話をかけてくる母親と、面倒ながらも無視できない息子のコミュニケーション。「あ、こういう母親って世界共通なのね笑」と思っちゃいました。人と人のつながりを支える、という通信キャリアの王道の文脈なのではないでしょうか。

 

第3位 Winona in Winona

 

こちらもかなりシンプルな設定の中、警官と女性が話しているだけなのですが、妙に2人の距離が遠かったり、雪の中でなぜかwebサイトを作っているという設定だったり・・・小さな理不尽の積み重ねで不思議な読後感とともに商品が頭に残ります。


 

 

第4位 Amazon/ALEXA

 

GAFAからもう1社です。ALEXAの機能を人が担っていた時代をコミカルに、そして映画のように作り込んだ世界観の中で語っています。個人的には「ALEXAって何か憎めないやつだよね」という印象が残りましたがみなさんどうでしょうか?最後のオチがしゃれてますね。

 

第5位 Password Paradise/Dashlane

 

こちらも作り込んだ世界観の中で、パスワード管理サービスのメリットをコミカルに描いたもの。AppleのFace IDのシチュエーションにも似ていますが。。。商品のメリットは非常にわかりやすいですね。

 

 

以上、個人的TOP5でした!

 

テクノロジックなものこそ、人間の感情に寄り添って描いているのが素敵ですね。そして、スーパーボウルならではの注視率の高さを生かしたストーリー性や世界観の強いCMの数々でした。また来年が楽しみですね〜!